サンポ

サンポ

B14.ワクワク 1万歩サンポ(サン・ピエトロ大聖堂 vs 熱田神宮 篇~神の宿るサンポ)

イタリア旅で出会ったSAIMONが毎日通っていサン・ピエトロ大聖堂。ローマからテベレ川を渡り長く真っ直ぐ先にそびえ立つクーポラ。遠くから、その大聖堂を見つけた時の高揚感は今でも忘れません。あれに似た感情を日本でも味わえることができるのでしょ
サンポ

B09.ワクワク 1万歩サンポ(ヴェネツィア/モリコロパーク 篇)

愛知県にジブリがやってきます。モリコロパーク。愛知県民は、愛知万博会場だったり、愛知青少年公園として、知られた場所なので、大体の広さはイメージ出来ています。しかし他県の方は、どれくらいの大きさが出来上がるまで、足を運ぶまで想像つかないんじゃ
サンポ

B13.ワクワク 1万歩サンポ(シラクーサvs尾鷲市 篇~思い出の地の作り方)

ふと、海へ行きたいなって思うことありますよね。私はあります。車じゃなく、電車に乗って海へ目指しましょう。ついたらその足で海辺をのんびり歩きたいなって思ってる貴方におすすめの散歩です。場所はイタリアシチリア島。シラクーサ。ギリシャ調遺跡も有り
サンポ

B12.ワクワク 1万歩サンポ(ミケランジェロ広場vs伊良湖温泉 篇)

私なら、散歩の終わりは、絶景で締めれたら最高です。もし、同じ思いの方がいらっしゃったら、今回の散歩もおすすめです。ゴールの先に絶景が待っている2点。ミケランジェロ広場(フィレンツェ)と、伊良湖温泉(田原市ː伊良湖ビューホテル)。道中の景色は
サンポ

B01.ワクワク 1万歩サンポ(ローマ/名古屋 篇)

今日は、名古屋の皆さんと一緒にローマ散歩です!イタリアでひたすら歩きまくった記憶をたどりながらGoogleMapを眺めることが多くなってきました。GoogleMapの尺度をそろえて、間近な地域とイタリアの様々な街並みと比べてみました。それだ
サンポ

B02.ワクワク 1万歩サンポ(ローマ/茅ヶ崎 篇)

今回は、海好きなみなさんと一緒にローマをサンポします。GoogleMapの尺度をそろえて、あのローマと、茅ヶ崎の海岸線を眺めます。それだけ? はい。それだけです。ローマ散策に匹敵するほどの満足度を日本で味わうのなら、海好きなら茅ヶ崎でしょう
サンポ

B06.ワクワク 1万歩サンポ(ローマ マクド/名古屋 コンパル・コメダ 篇)

こんな散歩しないでくださいね。ローマのマクドナルド巡りを提案させていただきました!一応、1.スペイン広場、2.パンテオン、3.トレビの泉、4.ヴィットーリオエマヌエーレ2世記念堂もルートに入れていますので、楽しめることは楽しめるはず。マック
サンポ

B08.ワクワク 1万歩サンポ(ヴェネツィア 教会巡り/京都 高台寺~鴨川 篇)

今夜もヴェネツィアを散歩しましょう。旧市街を抜けて海沿いをぐるっと教会巡りです。そしてヴェネツィアに負けない街を紹介します。ヴェネツィアの教会巡りに匹敵する場所。日本を代表する観光地、京都です。今日もGoogleMapさんの力を借りて、1万
サンポ

B10.ワクワク 1万歩サンポ(ヴェネツィア/東京ディズニーシー 篇)

ヴェネツィアとモリコロパークが同じような広さなら、日本を代表するヴェネツィアン・ゴンドラ。そうです。ディズニーシーも比較したいです。今夜もGoogleMapさんの力で、ヴェネツィアと、東京ディズニーシーに広さを比較します。尺度を合わせて並べ
サンポ

B11.ワクワク 1万歩サンポ(ナポリ/神戸 篇)

ナポリ、神戸 ともにオシャレな街を潮の匂いを感じながら散歩する。そんな爽やかで、ワイルド、オシャレな散歩はどうでしょう